今日は子ども新聞から気になった記事の紹介です。
「Deep seek 」という言葉を聞いたことはありますか?
中国のベンチャー企業が作った生成AIです。
あの有名なチャットGPTと同じ性能のようです。
アメリカに負けじと中国も世界を牽引していることがわかりますね。
記事の左端は日本の「サカナAI」のことにもふれています。
私が驚いたのは、こういった記事を小学生対象の子ども新聞で扱っていることです。
目の前の算数の文章題を解くことももちろん大事ですが、
世の中の最先端はどういった動きをしているかを知ることも同じくらい重要ですね。
生成AIが「どう役に立つ?」「なぜそれがいる?」「どう社会を変えていく?」と
小さいうちから興味を持ってくれたらありがたいです。
うちの子はポケモンとコナンの記事しか読んでませんが、、、
2025年2月6日 3:22 PM « 中3受験生へ 激励メッセージつき 合格鉛筆!! 理科&社会 期末テスト対策 »