小学生対象に英検対策を塾でもしています。
小学4年生で英検対策を去年の9月からはじめて
10月に5級、今年の1月に4級に合格しています。
この6月に3級にチャレンジ予定です。
さない塾が英検を得意とするには理由があります。
徹底した過去問演習と間違った問題のノート作りです。
英語はセンスのいる教科ではありません。
覚える要素の強い科目です。
文法のルールを分かりやすく説明します(中学生向けの内容もあります)
そして、塾のプリントに線を入れたり、コメントを書く。
その後は反復練習です。 間違った問を何度も何度も繰り返します。
4級、3級になると単語力の強化も必要です。
場合によっては単語カードも有効です。
小学生のうちに3級まで合格しておけば、中学で英語に困ることはありません。
比較的時間のある小学生のうちに英検にチャレンジしても面白いかもしれませんね。
2025年2月28日 4:21 PM « 支援級&不登校の生徒さんも通っています お月謝改定のお知らせ 2025年4月より »