- 塾長ブログトップページ
-
お知らせ, 冬期・夏期講習
春期講習の案内 小学生&中学生
少しくらい寒くてもアイスは美味しいですね(^^♪
最近見つけたもので、これは!というものがあったので紹介させて頂きます。
LadyBorden のキャラメルアップル味です。
キャラメル味ですが、そんなに甘くないんです。
リンゴが入っているのでむしろ爽やかなんです!
万代に売ってました、ぜひお召し上がりください。

さて、春期講習のご案内です。
3学期学年末テストで点数が良くなかった生徒さん、
新学年からがんばろう!!と気合を入れてる生徒さん、
4月から良いスタートを切るためにもぜひ受講してください。



2023年3月6日 |
カテゴリー:
お知らせ, 冬期・夏期講習
冬期講習のご案内
先日、三田へキャンプに行きました。
ふた家族で行きました、人数が多い方が子どもたちも喜びます。
覚悟はしていましたが、朝と夜はかなり冷えました。。。
それでもやっぱりキャンプはいいですね。
ご飯が美味しいです!
朝ごはんにホットサンドを頂きましたが最高に美味しかったです。
→ 朝太陽が昇って少しずつ暖かくなってきました
さて、冬期講習のご案内です。
しっかり勉強して良い状態で2023年を迎えましょう♪


2022年11月20日 |
カテゴリー:
お知らせ, 冬期・夏期講習
今年も海へ行きました♪
姫路近くの新舞子浜という海へ行きました。
近畿随一の遠浅の海として有名なところです。
皆さん、夏休みエンジョイできましたか?

さて、本題に入ります。
中3はクラス形式で授業をしています。
今回は尼崎教室のクラス授業の様子を紹介します。
数学は、2学期の予習として3章の2次方程式を、
そして復習として実力テストの過去問をしました。
実力テストの問題は難易度も高く、みんな苦労していました。
速さの連立方程式、一次関数の利用などは補助プリントで理解を補いました。
過去問は1ヶ月半かけて、3年分の問題を解きました。
今週からは新しいことはせずに、基礎固めで授業を進めています。
全く同じテストをさせましたが、みんなとても良くできていました。
1ヶ月以上前に学習したことを理解し、解きなおして復習し、定着できていました。
塾に入る前は20点、30点だったことを考えると驚くべき進歩です。
この調子でがんばってください!!
→ 名前は伏せています
週末、子どものバレエの発表会がありました。
「スタジオ・エル音楽祭」と題して、お友達、おじいちゃん、おばあちゃん多くのお客さんが来ていました。
ダンスも上手で、見ごたえがありましたよ~♪
セミも鳴き始めました。 暑い暑い夏がやってきますね。
さない塾でも夏期講習を実施しています。
塾に通っていない方でも受講可能です、ご検討ください。



11月も後半に入りました。
街角ではクリスマスツリーも出始める頃でしょうか。
本当に1年はあっという間ですね。
さて、冬期講習の案内をアップいたします。
冬期講習からさない塾に入られる方も毎年いらっしゃいます、ご参考にしてください。


春期講習の日程は以下です。
たくさんお勉強して、新学年から良いスタートを切ってください!



連日感染者が2000人を超えており、心配な日が続きます。
冬期講習は朝9時からスタートし、分散して授業を行います。
少し寒いですが、入り口のドアも開けて換気に注意しながら授業します。
皆さんに安心して通っていただけるよう、感染対策を取りながら進めます。

