西宮・尼崎の生徒さん対象の個別指導・少人数制のさない塾 責任者の田安です。
英語はなかなか点数が伸ばしづらい科目なのかもしれません。
英語は語学なので積み重ねが大事です。
ある程度知識が定着するまでは、できれば毎日20分以上は学習したい科目です。
毎日触れなければ、悲しいかな、習ったこと全て忘れてしまいます。
さて、次回期末試験(11月10日~)に向けて、英作プリントを作成しました。
問題数も6問か7問に絞って、取り組みやすいようにしています。
英作の答えは青字で、ポイントとなる重要事項は赤字で解説を入れています。
週1回の塾の授業だけでは定着が難しいと判断した場合、
保護者の方に家でチェックをお願いしています。
試験用の問題と解答をまとめノートに貼らせています。
お仕事も家事もある中で保護者さまにお願いするのは非常に心苦しいですが、、、
期末試験で良い点数を取るために、
塾とご家庭とがタッグを組んで良い準備をしていきます。
2025年10月11日 5:30 PM « 子ども新聞より ノーベル賞受賞