3月19日に公立高校の合格発表がありました。
さない塾の塾生12名全員が公立高校へ合格することができました。
無事に全員が合格できたことに安堵しています。
ここでは個別の学校名は控えますが
それぞれが自分の行きたい高校へこの春から通います。
既に点数を知らせてくれた生徒が数名います。
その数字を見て思ったのは
①赤本を繰り返ししたので試験本番でも動揺することなく力を発揮できた
②苦手としていた理科でも得点できた
③塾として得点源と位置付けた 国語・英語で点数を稼ぎ合格ラインへ近づいた
④数学も大問1⃣をゆっくり丁寧にすることで最低限の仕事をした
とくに②の理科に関しては塾もかなり力を入れました。
赤本だけにとどまらず、出る順理科、全国の入試問題、愛媛県の赤本など
類問を数多く解き、ノートをしっかり取りました。
入塾前 10点代、20点代であったことを考えると
彼ら彼女らは本当によくやったと思います。
「勉強で困ったお子さんの手助けとなる」塾を通して
社会の役に立つことができたかなと思います。
講師の先生方にも感謝したいです、ありがとうございました。
2025年3月20日 7:28 PM « 世界の流れはデジタルから紙の教科書へ 韓国へ行ってきました♪ »