西宮・尼崎の生徒さん対象の個別指導・少人数制のさない塾 責任者の田安です。
ここ数年で「データサイエンス」の学習が注目されています。
大学や高校もその専門学科をつくる動きが活発です。
そして、このデータサイエンスにつながるのが6年生で習う「資料の調べ方」です。
内容的には非常に面白い分野だと思いますが、
平均値、中央値、最頻値など言葉の意味が少し難しいかもしれません。
別プリントでわかりやすい解説を用意しています。
そして、この中央値、最頻値を使って
手元にあるデータをどう読み解くかその先が重要になってきます。
この分野は塾としても得意にしています。
小学生 個別指導塾 算数 西宮 尼崎 さない塾
2025年10月8日 4:42 PM « 期末試験の日程 子ども新聞より ノーベル賞受賞 »