尼崎市・西宮市の個別指導・少人数制塾のさない塾

塾長ブログより


新中1 英語 小テスト

面白そうな映画が上映されます。

タイトル:「あまろっく」
主演:中条あやみ×江口のりこ&つるべさん

舞台はなんと尼崎
39歳の優子は、リストラで会社を辞めることに。
実家へ戻ると父が再婚!
その相手は自分より年下の20歳!!
ややこしい3人の生活がはじまる、、、
人情味溢れる作品となりそうですね。
主題歌もユニコーンが担当、
昭和世代の私には刺さる映画となりそうです。

さて、本題です。
新中1向けに英語の小テストを作りました。
5分で解けるように問題数も5問に絞りました。
テキストを進めていくだけでは理解度がはかれません。
小テストをすることで、点数も出てはっきりしますね。
ノートにして何度も再テストするようにしています。
英語の文法も系統立てて定着できるようにしています。

 

 

 


2024年4月9日 | カテゴリー: お知らせ, テスト対策, 本や映画、音楽、漫画の紹介


中3全員が公立高校へ合格しました!!

尼崎&西宮教室合わせて21名がチャレンジし、

21名全員が公立高校へ合格しました。

3年生よくがんばりました。 おめでとうございます。

尼崎教室は2年連続、西宮教室は10年連続で全員合格しています。

 

ただ、今回第二志望へ回った生徒さんが3名いらっしゃいます。

第一志望に合格できなかったことは本当に申し訳なく思います。

塾としてしっかり反省し、来年へつなげたいと思います。

 

さない塾は勉強が苦手な生徒さんを対象とした塾です。

10点代、20点代の生徒さんを70点まで引き上げるのが得意な塾です。

通知表に「1」や「2」があっても公立高校へ合格できるようにがんばります。

チェーン店の塾や大手の学習塾にできないきめ細かい指導と

柔軟な授業スタイルでお子さまを志望校合格へと導きます。

新学期がもう始まります、4月からもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2024年3月25日 | カテゴリー: お知らせ


面接練習 & 小論文添削

尼崎教室では特色選抜・推薦入試を受ける生徒さんが数名います。

学校でも面接練習をしているようですが、当然練習は多い方がいいですし

違った視点でアドバイスをもらったり、学校で指摘されたことを修正する場として使ってください。

面接練習は下記日程で行います、ぜひご参加ください。

小論文の対策も作文ノートを使って行っています。

 

・2月6日(火)20時~  

・制服でお越し下さい

・注意点や改善点を書くメモ帳も必要です

 

 

【面接練習を終えて】

2グループに別れて行い、お互いに気づいた点、良かった点など

言い合ってどうすればもっと良くなるか話しました。

 

・予想通り緊張のためか早口の生徒が多かった

・表情も硬く、口が大きく開けられず聞き取りづらい生徒もいた

・予想外の質問が来たときに、対応できず黙ってしまった方もいた

・志望動機や高校に入ってしてみたいことなど、準備がしっかりできている生徒もいた

・大きな声で、ハキハキと話せた生徒もいた

・将来の夢をはっきり語れる生徒は好印象だった

 

 


2024年2月6日 | カテゴリー: お知らせ


春の紹介キャンペーン実施中

ご紹介で入会された方、紹介して頂いた方へ

Amazonギフト券1,000円をプレゼントいたします。

塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、お声かけお願いいたします。

 

 

新年度が近づき塾をお探しの方が増えているようです。

・12/27(水)西宮教室 小6の生徒さん体験授業 →1/23(火)入会

・1/29(月)尼崎教室 中1の生徒さん体験授業 → 1/30(火)入会

・1/29(月)尼崎教室 中2の生徒さん体験授業 → 1/31(水)入会

・2/1(木)西宮教室 中1の生徒さん体験授業予定

・2/5(月)尼崎教室 小4の生徒さん体験授業予定


2024年2月1日 | カテゴリー: お知らせ


学年末試験の日程

子どもと一緒に去年5月から続けている英会話ですが、

まだ何とか辞めずにがんばっています。

テレビで流すだけだと習ったことの吸収が良くないので

テキストをつくって少しでも使えるフレーズを覚えるようにしています。

 

さて、本題の試験日程です(一部まだ発表されていない学校もあります)

実は試験までもう1ヶ月を切っているのです!

見込みの試験範囲も作成中です、またアップします。

 

【西宮教室】

瓦木中 2/20(火)~22(木)

深津中 2/20(火)~22(木)

甲武中 2/20(火)~22(木)

南武中 確認中

【尼崎教室】

中央中 2/20(火)~22(木)

日新中 2/19(月)~21(水)

大庄北 確認中


2024年1月23日 | カテゴリー: お知らせ, テスト対策


中2英語 比較のまとめ

先日、子どもと一緒に買い物に出かけていた時、テレビで石川の中継をしていました。

同じくらいの小学生が着る服やおもちゃがなく困っているという内容でした。

その後、義援金の送付先が出て番組が終わりました。

子どもに「この子らにお金送ることもできるんだって」、「ほんと! 送りたい!」
「そうか、喜ぶわ~、いくら送る?」、「ぼく、5000円するわ」
「それだけあったら、おもちゃたくさん買えるね」

お手伝い&お年玉でコツコツ貯め、樋口一葉のお札をみてついこの間まで興奮していましたが

なかなか太っ腹やな~と思いました。 双子のもう片割れはだまってその会話聞いていました。。。

 

さて、本題です。

1月に入りAとBを比べてどうこうの比較の文を学校で習い始めました。

女性の先生に頼んで比較の文法をわかりやすくまとめました。

パソコンで打ったものをよりずっと見やすいと好評です。


2024年1月17日 | カテゴリー: お知らせ


小5算数 割合

3学期に入り授業のペースも上がってきました。

特に5年生の算数は難易度も高く、ボリュームも多いためついていくのが大変ですね。

さない塾は「割合」の単元が得意です。

次の表を使って、どれが「比べる量」「もとにする量」「割合」かを判別をおこないます。

文章題においてもいきなり計算をするのではなく、

問題文で「く」「も」「わ」のチェックを入れてから、立式するようにしています。

もし割合が苦手という方がいらっしゃれば、ぜひお問い合わせください。

 

 


2024年1月14日 | カテゴリー: お知らせ


中3生 復習ノート

十日えびす最終日の「残りえびす」となりました。

みなさん、えべっさんへは行かれましたか?

 

中3受験生は毎回復習ノートを提出してもらっています。

生徒たちは「復習しなさい」と周りから耳にたこができるほど言われますが

なかなか実行できていないのが現実です。

点数が伸び悩んでいるお子さんはなおさらこの傾向が強いです。

・習ったことをもう一度自分でまとめ直す

・先生と一緒に解いた問題もひとりで解けるかやってみる

これが大事です。

学んだことを定着させるため

復習ノート2冊作りローテーションで毎回提出するようにしています。

 

 

理科の天体分野は説明が難しいですが

さない塾が得意としている単元です。

ここで点数を稼げるよう狙っています。

 

 

 


2024年1月11日 | カテゴリー: お知らせ


中3 冬期講習の感想

3連休は田舎に帰り、「どんと焼き」を見てきました。

どんと焼きは、お正月に飾った門松や書き初め、お守りなどを焼く火祭りです。

竹や藁を5mくらいの高さまで組んでいくのですが、

田舎の村なのでおじいちゃんたちは組むのにひと苦労、

人がいなくて来年で廃止するようなことも言ってました。

 

さて、本題です。

冬期講習を終えての中3生の感想です。

 

【数学】

わからないところをもう一度解き、自分なりの解説を書くことで理解が深まった。

各県の入試問題を解くことで様々な種類の問いにも対応できるようになった

【英語】

もっとリスニングをしたい

最初は6点だったが、点数が18点、21点と上がってきた

リスニングの聞く力がついてきた、長文はまだ苦手意識があるががんばりたい

【理科】

解説がわかりやすい

苦手だったが分かるようになってきた

天体は覚えることも多く難しかったが復習をしっかりしたい

【国語】

文の読み方や読むスピードなど全体的に上達した!

読解はどこを見れば解ける(解きやすい)など良く分かった。

【その他】

早起きするきっかけになって良かった

他の教科も全体的に上がってきた、これからも勉強をがんばりたい

 

全員合格できるようまた頑張っていきましょう!!


2024年1月10日 | カテゴリー: お知らせ


あけましておめでとうございます

あけましておめでとうござます、本年もどうかよろしくお願いします。

元旦から大変なことが起きました。 皆さんのご親戚・ご友人含め大丈夫でしたか?

1月のこの時期の地震は阪神大震災を思い出します。

あれから30年近く経ち科学技術も驚くほど進化しましたが、

発生から3日経った今も水や電気が復旧しない、食べ物が届かない、生き埋めになっている方をまだ助けられないなど

災害の前では人間がコントロールできないことがまだまだ多いです。

たまたま被害がなかったこの地域で、温かいシャワーを浴びれることがありがたいと感じます。

一日も早い復興を願います。


2024年1月3日 | カテゴリー: お知らせ